「裏武蔵家2号店」ジェフ千葉サポーター御用達の家系ラーメン【野良裏家】「特選野良裏家A麺量並」JR蘇我駅ラーメン 横浜家系ラーメン

横浜家系
DSC_0541

どうもお疲れ様です。「かずろっく」です。

今回は「裏武蔵家 西千葉本店」の二号店である【ラーメン野良裏家】さんに先日平日の昼間に訪問しましたので、こちらを投稿させていただきたいと思います。

家系の記事は二郎系よりも久々な気がして、多分【町田商店新習志野店】以来なのかなと思います。

以前「裏武蔵家」さんに数回訪問して記事を書かせていただいたことはあるんですが、味の違いなども詳しくレビューできたらなと思います。

https://amzn.to/4ii5DGl

券売機

訪問した時間は平日のちょうどお昼12時に差し掛かったところ。外にも店内にも列はなかったですが、カウンター席とテーブル席合わせて7~8割程度先客で埋まっていました。

待ち時間なく若い女性店員から「先に食券の購入をお願いします。」と案内されて、私は今回初なので券売機の左上にある「特選野良裏家A並」と「まーみんTV」でご飯ものも気になったので、「半たまごかけ肉ごはん」、そして私は家系の海苔が大好きなので「青混ぜ海苔」をプッシュ。

券売機で買った食券を先ほどの女性店員さんに渡しお好みは「全部普通で!」と言いカウンター席に案内され席に座りました。

https://amzn.to/41mCkwc

卓上調味料の画像は今回ありませんが、コショー、おろしニンニク、豆板醬というシンプルな構成となっています。

「半たまごかけ肉ごはん」

ラーメンの着丼の前にご飯ものが先に提供されました(青かっぱは提供時に自分でのせたもの)。今回「半」でしたがそれなりのボリュームがあり、画像ではわかりにくいですが、玉子の黄身がオレンジ色でこれほど黄身の色がオレンジなのは初めてかもしれません。

提供時に卵の黄身が多少潰れかかっていましたが、全く気にすることなしに真ん中の黄身を溶いて🍚全体にご飯と刻んだチャーシューを混ぜて食べると、下味が程よくついており、豪華なTKGを食べているような気がしてこれだけで食が進みますが、一口で一旦止めてラーメンの着丼を待つことにしました。

 

「特選野良裏家A麺」1250円と青混ぜ海苔

キッチン内の男性店員さんの平ざるで茹でているすくいあげているのをスマホをいじりつつ眺めながら待つこと5分足らず、待望の一杯が着丼しました。

丼の色が黒ではなく「白」もあって何だか高級感のある家系ラーメンが出てきた気がします。そして「裏武蔵家」さんよりスープが見た目サラッとしている感じがします。

まずはスープから。「裏武蔵家」さんをはじめ「武蔵家系譜」のドロッとベタっとしておらず、やはりサラッとしていて、私個人的には「本牧家」さんに近いサラッとした口当たりです。しかし豚骨と鶏ガラの旨味は十分に感じ、醤油ダレの風味と鶏油の甘みがしっかりと感じます。

次に麺は、本格派家系ラーメン店でお馴染みの酒井製麺製でモチッとした感触がたまんないですね。以前「王道家」の清水社長が言っていたんですが、「酒井さんの麺は店のスープの状態によって合うものと合わないものがある」と言っていましたが、こういうサラッとしたタイプのスープは酒井製麺の麺は合うと思います。

家系ラーメンの重要なトッピングの一つである「ほうれん草(もしくは青菜)」は斎藤社長曰く千葉県産のものを使用しており、着丼した時はほうれん草の量は普通かやや少なめに見えましたが、箸でつかむとそれなりの量がスープでしずんでいることがわかり、デフォでも結構なボリュームがあります。

食感はシャキッとして、甘みがあり若干ほうれん草特有の青臭さもあって「新鮮なものを食っている」という気になれます。

DSC_0550

チャーシューはスモークタイプなモモ肉を使用しており、一口食べると、しっとりとしており、煙で炙られた香りが鼻の穴から抜けてきます。スモークチャーシューはよりラーメンの食欲を掻き立てるので次回訪問はチャーシュー追加は必至。

海苔は県内産を使用しており、「裏武蔵家」さんの海苔の色は黒光りでいかにもしっかりしたものですが、ここは青色で新鮮な海苔を食べている気がします。

まずは麺を挟んで食べると、海苔の磯の風味がやや強めな香りが来て、麺と豚骨スープが融合します。

さきほどの「半たまごかけ肉ごはん」海苔を挟んで食べると、海苔の磯と濃厚なオレンジ色の黄身をまとったごはんが食欲を増幅させます。

そしてもう一つ忘れてはならないのがこの味玉。こちらも中を割ってみると、

 

こちらもオレンジ色の黄身をしていて、卵一つにしても食材に相当こだわっている印象があります。味付けも濃くなく、スープを吸ってくれてよく合います。

後半卓上のおろしニンニクと豆板醤を投入し、味変を試みましたが、ちょっと残念なことが・・・。

このスープに豆板醤を入れると「辛さ」よりしょっぱさが強く来て、スープを飲むたびにのどが乾いてきました。確かにスープは旨いですけど、豆板醬を入れることにより塩辛さが強く出すぎて、水を飲む頻度が増えてしまします。

私個人的には豆板醤は、スープではなくライスに投入して食べることをおススメします。とはいっても今回完飲までいかなくてもそれ以外は完食。ごちそうさま。

感想&まとめ

今回初めて西千葉の「裏武蔵家」2号店【野良裏家】さんに行ってきましたけど、醤油ダレ自体それほど極端なさは感じなかったんですけど、スープを飲んだ感じが「裏武蔵家」さんは武蔵家とお馴染みのドロッととろみがある感じでしたが、「野良裏家」さんは割とサラッとしていて、六角家や本牧家さんに近い味だなと個人的には感じました。

また「裏武蔵家」さん同様食材にもかなりのこだわりで、家系ラーメン自体かなりジャンクな食べ物ではありますが、【新鮮な家系ラーメン】を食べている感じがして、体にいいラーメンを食べている印象もありました。

最後に話は変わりますが、店内に入って左奥に進むと広々としたテーブル席が多く設けられているので、家族連れの方には入りやすい店なので一度ぜひご賞味あれ。

アクセス&営業時間

住所:千葉県千葉市中央区今井2丁目12−1
アクセス:JR各線「蘇我駅」西口より徒歩3分
営業時間:11時00分~14時30分、17時00分~20時30分
定休日:水曜日
URL:https://x.com/norariya_soga 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました