どうも皆様お疲れ様です。「かずろっく」です。
今回は皆さんが大好きな牛丼の【松屋】でお馴染みの町中華業態【松軒中華食堂下総中山店】に初訪問してきました。
私は松屋の中華業態の存在は数年前から知っていて食べに行こうと思っていましたが、当時は自宅から遠い距離に店があるためなかなか足を運べずにいましたが、つい先日私の通勤圏内に新規出店したため足を運ぶことにしました。
店頭
ここ以前は「松屋」が営業していたのですが、業態変えという形になります。今の「松屋」は同じ駅北口の目の前にある新築のビルに移転しました。
店頭にはメニュー表も貼られていますが、どれも低価格で反対の駅南口にある【餃子の王将下総中山店】のライバル店になれるか?というところです。
券売機
お店の入り口に入ってすぐ目の前に券売機が設置されています。「松屋」と同様各種クレジットカード・QRコード決済対応可能となっています。
店内&卓上調味料
卓上調味料はご覧のラインナップ。醤油、お酢、ラー油、コショー、花山椒と至ってオーソドックス。
店内はカウンター席が窓際と店内中央に計14席があり、1席ごとにアクリル板で仕切られていて、店の右側に2名掛けのテーブル席が4卓、わりとこぢんまりとした店内です。
生ビールとおつまみ4点盛り
まずは券売機で生ビールとおつまみ4点盛り、焼餃子を購入。システムは最近の「松屋」同様、セルフサービス方式で食券の番号を自動音声で呼ばれたら、店内キッチンのカウンターまで料理や飲み物を取りにいくようになっています。
そして食券が発見され1分経たずして自動音声が流れ、カウンターまで取りに行きました。まずは生ビール中330円(税込み)とキムチ・ハルピン漬け(キャベツの浅漬け)・メンマ・味玉が一つの皿に盛られているおつまみ4点盛り350円(税込み)をいただくことに。
まずはメンマから。けっこうコリコリとやや固めの食感で味の濃さは薄くもなく濃くもない感じです。
次にキムチ。キムチは辛さ控えめでニンニクも入ってなく、どちらかというと唐辛子の甘さが少し際立つタイプです。
ハルピン漬け(キャベツの浅漬け)、こちらは塩味のきいたより一般的に食べるものより可も不可もなくあっさりとした味付けです。
味玉は玉子のサイズはSの小ぶりで黄身は半熟で若干甘めに味付けされています。
焼餃子5個入り
続いて焼き餃子5個入り(290円)も食券の番号で呼ばれ、カウンターまで取りに行くことになっていますが、店員さんが気を使って席まで持ってきてくれました。
タレ受けに醤油、お酢、ラー油を入れて食べることに。
焼餃子は中の餡が野菜が多めに入っていて、あっさりとして食べやすいです。
塩ラーメン580円
最後〆にラーメンを頼むことに。最初は醤油にしようかなと思いましたが、塩ラーメンの存在も気になったので塩ラーメンの画面をタッチ。
ラーメンを待つ間にハイボールも頼んで待つことに。
食券を購入して待つこと2分くらいで、食券の番号のアナウンスが流れこちらも通常はカウンターまでとりに行きますが、私がアルコールが入っていたこともあり店員さんが席まで持ってきてくれました。
まずはスープから一口。スープは鶏ガラと昆布がほんのり出汁が効いていて、「これがファストフードチェーンの味?」と思んぷいながらもシンプルでありながら上品な口当たりがして飲みやすいです。
麺は細麺ストレートタイプで、非常にノド越しがよく淡麗の塩のスープと相性がとてもいいです。
豚バラのチャーシューは肉厚がしっかりしていて、何処かの似非資本系家系ラーメン店のものよりしっかりしています。味は若干甘めではありますが、柔らかさもあり噛み応えもあります。
麺量は推定130gと他のラーメン店よりやや少なめだったこともあり、気が付いたら完食ごちそうさまでした。ファストフードチェーン店のラーメンとしてはクオリティーが高い一杯をいただくことができました。
感想&まとめ
本日は牛丼チェーン「松屋」の中華業態【松軒中華食堂 下総中山店】に食べに行ってみたんですけど、味は低価格でありながら料理のクオリティーも高くてよかったですね。
ただファストフードチェーン店なのでお酒とおつまみが結構の種類が提供されていますが、店内がやや圧迫感があり各席もコンパクトに配置されているためゆっくりと料理とお酒を楽しみたい方には不向きなのかなと思いました。
次回は昼間にチャーハンや炒め物のセットで投稿できたらと思います。そして現在営業している「松屋」の町中華業態は全国でもまだ10店舗にも満たないので今後各地に出店していただければ通う頻度も増えるし、これからも伸びてくる業態であるので今後の展開に期待したいです。
アクセス&営業時間
住所: 千葉県船橋市本中山2丁目15−10
アクセス:JR総武線各駅「下総中山」駅北口より徒歩1分。京成本線「京成中山」駅より徒歩3分。
営業時間:11:00~0:00
定休日:無休
URL:https://www.matsuyafoods.co.jp/shop/matsuken_ch/
コメント